今日の大阪はホントに暖かかった。
結局シャツにコットンカーディガン一枚羽織るだけで集配時も大丈夫でしたし。
一気に春到来ですね。
暖かくなると花粉が気になりますが・・・。
今日はそんなにでも無かったような。
先々週の方が酷かったですけどね。
それほど酷い花粉症では無いんですが、それでも鼻はズルズルでくしゃみはひっきりなしという。
少し体調を崩したので風邪のせいだったのかも知れませんが。
しかし、週末になるとお天気が崩れるのはやめてもらいたいですけどね。
スポーツ観戦のシーズンも開幕したので、雨は避けて頂きたいものです。
さて、やはり仕事の方も同様に忙しくなって来ました。
ダウンジャケットを含め、防寒目的のアウター類もたくさんお預かりさせて頂いています。
モンクレール(MONCLER)やデュベティカ(DUVETICA)、カナダグース(Canada Goose)などのダウンジャケットもお手入れをさせて頂いています。
去年お預かりさせて頂きましたダウンジャケットのリピートご依頼も。
モンクレール(MONCLER)ダウンジャケット。
ワッペンが白く飛んでしまっていますが、珍しい白のワッペン。
お聞きすると限定で作られたのだそうで。
色々と変化に富んだこだわりのデザインですので、丁寧に漬け込み手洗いによる水洗いでお手入れをさせて頂きました。
カナダグース(Canada Goose)。
フード周りと袖口にワイヤーが使われているタイプ。
摩擦や摩耗を避けてお手入れをしたいので、やはり漬け込み手洗いでの優しい水洗いでお手入れを。
デリケートな素材でも、ダメージを与えないように最適な洗浄方法でお手入れをさせて頂いています。
その中で汚れやシミも効果的に除去していきます。
手間を掛けた分だけ、やはり仕上がりは良くなりますからね。
さて、明日も頑張ろー!。