今日の大阪、お昼過ぎの気温は仕事場で14℃。
アイロンがけをしていると結構暖かかったです。
でも・・・明日はぐーんと冷え込むらしいですね。
インフルエンザも流行っていますしね、体調管理には気を付けないと。
まだまだ厳しい寒さが続くこの時期、やはり重宝するのはダウンジャケット・ダウンコートなどのダウンアイテム。
とは言っても、汚れやシミが気になるようであればクリーニングでお手入れをお願いします。
当店では「モンクレール(MONCLER)」や「デュベティカ(DUVETICA)」などのプレミアムダウンの場合、より大切に手間を掛けてお手入れをさせて頂きますので通常は10日から2週間の仕上がり期間を頂いております。
(一般的なダウンアイテムであれば1週間程度です)
当店は僕が一人で全工程の作業を行っていまして、毎日洗っている訳では無いんです。
(集配に出る日とアイロン仕上げのみの日がありますので・・・)
ですので、お急ぎで仕上げる事は申し訳ございませんが出来ないんです。
洗い日は週2回(火曜日と金曜日)のサイクルで営業させて頂いています。
(月曜日が祝日の場合の週は一日ずれて水曜日と土曜日が洗い日となります)
洗い日の前日(月曜日や木曜日)にお預かりさせて頂きますと効率良く最短納期で仕上げる事が出来ますよ。
この時期、まだダウンを着られる機会も多いですので早めの仕上がりを希望される方が多いと思います。
お預かりさせて頂きましたら、出来る限り早く仕上げるようにさせて頂きますね。
画像は迷彩柄のタトラス(TATRAS)ダウンジャケットの水洗いを漬け込み手洗いで行っている所。
ドライクリーニング後、水洗いをするWクリーニングでお手入れをさせて頂きました。
迷彩柄もお任せ下さいね。