インコテックス(INCOTEX)ホワイト(白)コットンパンツ。
4月位に購入後、7月まで履き続けました。
ポケット周りなど汚れるだろうと思っていましたが、それほどでもなく。
ポケットに物を入れなかったので手を出し入れする事も少なかったせいかも知れません。
生地の質感も関係があるのかも知れませんが。
(全体が黄色みがかっているの購入当初からで、蛍光増白剤が使えなくなったからでしょうね)
でも、知らないうちに汚してしまっていたり。
左内ももの付近にシミが・・・。
座っている時に誤って付けてしまったようです。
気を付けているのに・・・。
コットンパンツですので水洗いをしましょう。
色がホワイト(白)なので軽く漂白処理も行いましょう。
パンツやジャケットを水洗いする場合はドライクリーニング洗浄後に水洗いをさせて頂きます。(ドライクリーニング可能なお洋服の場合)
いわゆるWクリーニング(ドライクリーニングと水洗いの2度洗い)ですね。
1度着てはその都度お手入れするシャツとは違い、ある程度着続けてからのお手入れですので汚れも蓄積されているでしょうから。
ドライクリーニングでしっかりと油系の汚れやスス汚れなどを落として、水洗いでは水系の汚れのみを落とせるように。
生地や染色に影響が出やすい水洗い。
その水洗いでのリスクを抑えて汚れ・シミを落とせるように、ドライクリーニングでの洗浄が役立つんです。
で、Wクリーニング(ドライクリーニングと水洗いの2度洗い)を。
今回は優しい漂白処理も。
インコテックス(INCOTEX)のクリースラインもしっかりと取ってアイロンプレス。
シミもキレイに落ちましたね。
夏物お洋服のお手入れはお早めに。
デリケート素材を使用したお洋服は尚更お早めにクリーニングを。