アパレル素材の基本

先日、今年度(平成24年度)のTES(繊維製品品質管理士)の試験日程が発表されました。

 

多岐にわたる消費者ニーズに応えながら安定した品質・性能を備えた繊維製品を作り、販売時には適切な取り扱い方法やデメリットを伝える。

 

そして、クリーニング業者はその品質を出来る限り長期間維持出来るような適切なケアをする。

 

このような繊維製品に関する企画段階から縫製・販売そしてクリーニングまでの品質を維持・向上する為に必要な知識・データを取り込んだ資格がTES(繊維製品品質管理士)です。

 

 

試験は 『基礎知識(短答式試験)』 3科目 と 『 事例・論文(記述式試験) 』 2科目 の計5科目です。

事例と論文は記述試験なので、文章を書き慣れていないとちょっと面倒なんですけど・・・。

 

 

それよりも何よりも、一番難しいのは何といっても 「 基礎知識(繊維に関する一般知識) 」。

 

 

アパレル業界に携わられている方は大学や専門学校で衣服学を学ばれている方がやはり多いです。

 

その為に基礎知識はすでに頭の中に入っている。

 

 

それに比べて僕達クリーニング業者は・・・上辺だけの知識しか持ち合わせていないように感じます。

 

経験だけの知識や寄せ集めの凝り固まった認識を持たれている方も少なくないように思いますし。

 

 

TES受験テキストがありますが、その内容をみても多分イマイチ分かりにくいかも知れません。

(と思っているのは僕だけかも知れませんが・・・)

 

 

TES受験の際、テキストとにらめっこしながら分からないモノは片っ端から調べてノートに書き写していました。

 

それでも分からないので、同じ事を何度も何度も書いたり。

 

 

TES取得後も分からない事が多いので(物覚えが悪い)、何度も調べたりしていたんですが・・・良い本を見つけたんです。

 

それがこちら。

アパレル素材の基本

 

分かりにくい言葉の説明から重要なポイント・図解入りでファッション年表も入っているという至れり尽くせり。

 

 

これからTESを受験される方はもちろん、繊維の事を知りたいと思われる方にもオススメします。

 

 

これを見つけておけばなぁ~って思ったりもしますけど・・・いい加減な性格なので勉強しなかったかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください