先程、配達に行って来ましたが近くのパチンコ屋さんは休まれているみたいです。
駐車場がガラーンとしていて、やはりいつもの雰囲気とは違います。
マンションのエレベーターに向かうと先に住人の方が。
ポンタやヤフーのけんさく達が言うように、やはり距離を取ってしまいますね。
で、一緒には乗らずに先に行って頂きました。
今度からは階段で行くしかないな。
そっちで体壊しそう・・・。
で、帰り道に買い物があったのでスーパーに。
キャベツ、高いです。
この時間帯なので混んではいませんでしたので、すれ違う人とも少し距離を取りつつ。
避けられる場所は良いですが、どうしても無理なところはどうすれば良いのか。
散髪屋さん。
先月は少し躊躇はしましたが行きましたけど。
ネットなどで見ていると考えるのは皆さん同じですね、悩んでいらっしゃるようで。
色々とお店側も対策を講じて頂いて大丈夫だとは思いますが、どうしても密接に関わりますからね。
意を決して髪を切りにいかないといけないか。
いっその事、坊主にしてしまおうか。
バリカンが売れているみたいですね。
と思っていると、対面でのお客様商売の僕たちも他人事ではないです。
いまはそれ程でも無いですが、この状況が長期化すれば次第に神経質になってくるかも知れませんし。
カウンターにはアクリル板で間仕切りをして、受け渡し口からお洋服を預かりお渡しする・・・なんて事に。
「まさかそこまでは」って思ったりもしますが、実際に今現在の状況はついひと月前には想像していなかったものですから。
映画館もデパートもひと月の間休業って、やはりただ事ではありませんよね。
と考えると、このひと月が勝負なのでしょうか
ここで良い方向に持って行かないと・・・。
色々と政策が甘いだとか言われていますが、個人個人は出来る限りの事をしなくては。
3密を避け、不必要な外出はしませんよ。
元通りの生活に戻したい。
で、今夜はスーパームーンという事で撮ってみました。
![](https://c-tanaka.net/wp-content/uploads/IMG_0319.jpg)
うさぎさんも見えます。
素人にしては結構綺麗に撮れたなーってネットで「月の撮影方法」を調べましたから当たり前ですね。
しかし、綺麗に撮れるものだ。
ちょっとカメラが面白くなってきた。