コンテンツへスキップ
クリーニングショップ タナカヤ
  • 当店のクリーニング
    • クリーニング工程
    • 洗浄方法について
    • 仕上げについて
    • 完全手仕上げ
  • サービス内容
    • モンクレール デュベティカ ダウンジャケットクリーニング
    • フライトジャケットクリーニング
    • カシミヤクリーニング
    • ウールスーツの水洗い
    • メンズパンツの水洗い
    • 高級ドレスシャツクリーニング
    • しみ抜き事例
    • 保管サービス
    • 集配サービス
  • クリーニング料金表
  • ブログ
  • 当店までの地図
  • 郵送方法
  • ご依頼・お問い合わせ

natural

素材の持つ風合いを大切に

ご依頼・お問い合わせ

fullhand

一点一点ハンドプレスでの丁寧な仕上げ

ご依頼・お問い合わせ

from Osaka Matsubara

大阪・松原から全国へ、宅配便にて受付

ご依頼・お問い合わせ

投稿者: tanaka

お役にたてれば

他の再生繊維は

投稿日: 2021年2月26日2021年2月26日

ポリノジック ポリノジックは重合度を450以上にして結晶化度を高めたレーヨン。 (原材料はレーヨンと同じく木材 […]

お役にたてれば

レーヨンってどんな繊維だろう

投稿日: 2021年2月25日2021年2月25日

お洗濯が難しい素材というとレーヨンが上げられます。 水の影響を受けると急激に縮んでしまいますしね。 でも、その […]

気ままに

ウールパンツのクリースラインについて

投稿日: 2021年2月14日2021年3月4日

ウールパンツのクリースラインってどうして付くのだろう。 って事で、化学に疎いのですがクリースラインについて書い […]

お役にたてれば

ウールニットのクリーニングをするタイミング

投稿日: 2021年2月12日2021年2月13日

ウールニットをクリーニングに出すタイミングについてクリーニング業者である僕の考えを書いてみます。 Tシャツ感覚 […]

お役にたてれば

生地の”くせ取り”と”ころし”

投稿日: 2021年2月11日2021年2月26日

「くせ取り」について 「くせ取り」とは生地を歪ませて凹凸を作ると言う事。 織組織を一方で広げると支点となる部分 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 94 次へ

営業日カレンダー

クリーニングと、しみ抜きとアイロン以外の日々

  • 2021/2/14 TSUTAYA天美点を目指しての2時間歩き

    今日は欲しい本があるのでTSUTAYA天美点を目指して歩きます。 まずは布忍神社に参拝。 […]

  • 2021/2/11 阿保神社経由歩き

    今日は建国記念の日でお休み。 という事で今回は阿保神社に向かって歩き出します。 […]

  • 2021/2/7 西除川遊歩道歩き

    今日は西除川遊歩道を北花田方面に向かって歩こう。 ぽかぽか陽気の暖かい冬の日。 風は少し冷たいけど。 […]

  • 2021/1/31 柴籬神社経由歩き

    今日は柴籬神社まで経由で歩こう。 外に出た途端「暑い」。 ニット帽は選択ミスだ。 […]

  • 2021/1/17 大泉緑地公園を1時間半歩き

    どこにも出掛ける必要がない休みの日が続きますので相変わらず近所をトボトボと歩いています。 […]

リンク

  • 大阪府クリーニング生活衛生同業組合
  • 大阪府クリーニング生活衛生同業組合青年部
  • 衣料のシミ抜き専門店「しみぬき屋」

店主紹介

田中 弘

クリーニング師
繊維製品品質管理士(TES)

営業時間・情報

〒580-0024
大阪府松原市東新町5-17-5
072-331-4850
水・土 8:00-20:00
木 12:00-17:00

クリーニングと、しみ抜きとアイロン以外の日々

  • 2021/2/14 TSUTAYA天美点を目指しての2時間歩き

    今日は欲しい本があるのでTSUTAYA天美点を目指して歩きます。 まずは布忍神社に参拝。 […]

  • 2021/2/11 阿保神社経由歩き

    今日は建国記念の日でお休み。 という事で今回は阿保神社に向かって歩き出します。 […]

  • 2021/2/7 西除川遊歩道歩き

    今日は西除川遊歩道を北花田方面に向かって歩こう。 ぽかぽか陽気の暖かい冬の日。 風は少し冷たいけど。 […]

  • 2021/1/31 柴籬神社経由歩き

    今日は柴籬神社まで経由で歩こう。 外に出た途端「暑い」。 ニット帽は選択ミスだ。 […]

  • 2021/1/17 大泉緑地公園を1時間半歩き

    どこにも出掛ける必要がない休みの日が続きますので相変わらず近所をトボトボと歩いています。 […]

クリーニングメニュー

  • モンクレール デュベティカ ダウンジャケットクリーニング
  • フライトジャケットクリーニング
  • カシミヤクリーニング
  • ウールスーツの水洗い
  • メンズパンツの水洗い
  • 高級ドレスシャツクリーニング
  • しみ抜き事例
  • 完全手仕上げ
  • 保管サービス
  • 集配サービス

リンク

  • 大阪府クリーニング生活衛生同業組合
  • 大阪府クリーニング生活衛生同業組合青年部
  • 衣料のシミ抜き専門店「しみぬき屋」

クリーニングと、しみ抜きとアイロンの日々

3月5日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

[クリーニングと、しみ抜きとアイロンの日々] 2021/03/05 09:00

そろそろダウンジャケットもお役御免でしょうか。忘れずにクリーニングして下さいね。僕は冬物アウターは既にクリーニングしてしまいました。急な冷え込みが来…


3月2日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

[クリーニングと、しみ抜きとアイロンの日々] 2021/03/02 08:43

3月最初の洗い場は雨の一日になりそう。布団洗えないな。卒業、旅立ちのシーズンですね。新しいステージを良い状態で迎えられますように。さて、今からドライク…


2月26日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

[クリーニングと、しみ抜きとアイロンの日々] 2021/02/26 08:56

2月最後の洗い場。冷たい雨。早く暖かくなれ。いよいよ今日Jリーグ開幕。楽しみなチームが目白押し。しかしセレッソは大丈夫なんかな…どうなんだか。とにかく応…


2月23日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

[クリーニングと、しみ抜きとアイロンの日々] 2021/02/23 08:59

また気温が下がるみたいですけど徐々に暖かくなっていますね。早く暖かくなってれないかな。暖かくなると感染力も弱くなるようですし動きやすくなりますしね。…


2月19日 今日のドライクリーニング溶剤(洗浄液)

[クリーニングと、しみ抜きとアイロンの日々] 2021/02/19 08:54

この冬一番の厳しさだったように感じます…この冷え込み。週間予報見ていると来週中頃も最低気温が1℃とかありますね。これで最後にしてもらえないでしょうか。こ…


Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.